24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

七尾市議会 2017-09-08 09月08日-03号

市民生活部長福島外哉君登壇〕 ◎市民生活部長福島外哉君) 高橋議員市地域防災計画について3点の御質問がありました。 まず1点目、平成29年7月に一部修正された七尾市地域防災計画内容についてですが、主な内容を挙げますと、1番目、土砂災害の対策の強化として、土砂災害警戒情報はこれまでは「七尾市」と全体ひとつとして警戒対象地域が発表されておりました。

七尾市議会 2017-03-10 03月10日-04号

高橋議員御指摘のとおり、今年度も結果として定員割れ高校がございます。中学校進路指導におきまして、高校進学は、高校に合格するものだけを目指すものではなく、やはり生涯にわたるキャリア教育生き方指導の一つとしての進学であります。よって、定員割れ進学先が左右されるべきものではないというふうに考えております。中学校での適切な進路指導が求められるところでございます。 

七尾市議会 2016-12-12 12月12日-02号

市長(不嶋豊和君)登壇〕 ◎市長(不嶋豊和君) 高橋議員お答えをさせていただきます。 提案理由に述べさせていただいた4つの視点について、ある意味ではポイントを絞って御質問をいただきました。通告に従って答弁をさせていただきたいと思います。 若者が七尾に住み続け、安心して子育てできるように基金の創設なども用意して、支援体制をさらに充実させていきたいというふうに思っております。

七尾市議会 2016-09-13 09月13日-03号

教育長近江一芳君)登壇〕 ◎教育長近江一芳君) ただいま高橋議員さんより御質問のあった点についてお答えしたいと、こう思っております。 小学校英語教科化についての質問でありました。特に英語教育を行うことのメリット、これは小学校の段階から英語の音声になれ親しませることで、英語によるコミュニケーション能力の素地を養うことができる。

七尾市議会 2015-12-09 12月09日-03号

◆10番(荒川一義君) 公共施設適正管理の考え方でその計画を見ますと、PPPPFI、きのうの初日の高橋議員もその辺のところを質問しておりましたけれども、私は高橋議員ほど発音はうまくありませんけれども、PPP公民連携、それからPFIは小さな政府とか民営化といったようなことなんですけれども、この活用を最大限に活用していく。

七尾市議会 2015-12-08 12月08日-02号

それでは、高橋議員さんのお尋ねに対してお答えをしていきたいと、このように思います。 この事故原因調査につきましては、学校は全生徒対象にアンケート、そして聞き取り調査による事故背景調査を実施しました。また、全教職員を対象に、校長、教頭による聞き取り調査を行いました。学校は、市教育委員会にこうした調査資料の提出と文書による報告を行いました。 

七尾市議会 2015-06-30 06月30日-03号

市長(不嶋豊和君)登壇〕 ◎市長(不嶋豊和君) 高橋議員御案内のとおり、地域には資源がたくさんあるわけであります。人材、地縁、風土、祭り、伝統文化施設、ノウハウなどがあるわけでありまして、地域の住民の皆さんが主体となってビジネスの手法を使って地域課題の解決に取り組む。これはもしかしたら今おっしゃるコミュニティビジネスにつながっていくんだと思います。

七尾市議会 2015-03-11 03月11日-04号

がしかし、もちろんそれもそうですが、昨日、高橋議員お答えしたとおり、本施設合宿を目的としているところでありまして、例えば合宿を誘致するためには、もちろんダイレクトメールとかそういうものを流したり、例えば高校体育連盟とか体育協会へ行くのももちろん大事でございますが、合宿先を決定するのは、そこの例えばクラブとか高等学校、大学の指導者、監督さんとかという方が権限を持っていらっしゃると、私たちは今まで

七尾市議会 2014-12-08 12月08日-02号

市長(不嶋豊和君)登壇〕 ◎市長(不嶋豊和君) 高橋議員との質疑応答、キャッチボールの中で、コミュニティセンター化意義というのは結構収れんされてきているんだと、このように思います。ありがたいと思っています。 今ほど各部長から答弁をさせていただきました。自分たちまち自分たちでつくる、安全・安心で助け合う自助、共助の機能がしっかりと機能する地域、これが大事だと思います。

七尾市議会 2014-09-11 09月11日-04号

市長(不嶋豊和君)登壇〕 ◎市長(不嶋豊和君) 高橋議員お答えをいたします。 公民館コミュニティセンター化についてのお尋ねでございました。少し長くなりますが、よろしくお願いしたいと思います。 この件につきましては、幾度か本会議で議論、答弁をさせていただきました。御質問の中で明快に意義方向性を整理していただきまして、本当にありがとうございます。 

七尾市議会 2014-06-17 06月17日-03号

並行して、きのうも高橋議員お答えいたしましたけれども、町会連合会皆さん公民館に出向いてコミュニテイセンター化必要性であるとか趣旨、これをしっかりと御説明し理解をいただいて、28年度にはプランに沿って計画どおりに実施していきたいと、このように考えているところであります。 ○議長桂撤男君) 登美市民生活部長。     

七尾市議会 2014-06-16 06月16日-02号

教育部長浦辺常寿君)登壇〕 ◎教育部長浦辺常寿君) ただいまの高橋議員の御質問お答えいたします。 七尾総合体育館空調設備導入につきましては、議員おっしゃるように、必要性とか優慮性の検討もございます。がしかし、機器導入費断熱改装費維持管理ランニングコスト利用者の高額な使用料負担、それから何よりも使用頻度等々から判断して困難でございます。 ○議長桂撤男君) 高橋正浩君。

七尾市議会 2013-12-11 12月11日-02号

市民生活部長三室郁夫君)登壇〕 ◎市民生活部長三室郁夫君) 高橋議員お答えいたします。 まず、1点目の各協議会からの聞き取りの内容、そして、今年度新たに設置された高階地区協議会内容について御説明をさせていただきます。 7月に6協議会に出向き、協議会運営課題や市の支援策等について、会長、事務局長意見交換を行いました。

七尾市議会 2013-09-11 09月11日-04号

市長(不嶋豊和君)登壇〕 ◎市長(不嶋豊和君) 高橋議員お答えいたします。 協働まちづくりは、市民皆さん行政がともに役割分担を行いながら、これが基本だというふうに思います。このため、市民皆さんで組織するまちづくり推進委員会、そして、お尋ね行政の側といたしましては、庁内におきましてまちづくり基本条例推進庁内連絡会議を設置いたしました。

  • 1
  • 2